不登校の子の父親である公認心理師が語るブログ

不登校の我が子の出来事を、父親かつ教育現場で働く公認心理師の立場からお話します

やっぱり起立性調節障害?

不登校の我が子。専修学校高等課程への進学が決まり、不安と楽しみが混在しているこの頃。最近は、朝「調子がいまいち」ということが増えてきました。

そもそも、7時前に起こしても、リビングで8時まで「寝ている」のですが。

それが、7時前に起こしても、「調子がいまいちで、頭がクラクラするのでもう少し布団で寝ていたい」と言うわけです。8時には自らきちんと起きて「ゲーム」したりしているので、これまでと生活リズムには変化がないのですが。

最近は朝とても寒いので「それもある(我が子)」とのことですが。

 

しかし、4月からは専修学校に「通学」しなければなりません。8時起床では間に合いません。どうしましょうか。

とりあえず、全く使用されていなかった我が子専用目覚まし時計を発動させようかと考えています。

8時には自分から布団を出て、起きることができるので、自己管理させるのが良いのではないかと。

専修学校に行くには何時に家を出る必要があり、何時に起きるとよいのかを、一緒に考えようと思います。その上で、少しずつ起きる時間を早めるのはどうかと提案してみようかなと考えています。

 

入学が決定したといっても、これからいろいろとありそうです。